- 受診時に必要なものはありますか?
- ・マイナンバーカード
 ・お薬手帳、お薬手帳がない場合は処方内容が分かるメモや内服薬
 ・他院で通院した際の検査データや健診結果上記のものをお持ちください。 
 ※糖尿病で治療を受けている方は、糖尿病連携手帳、糖尿病眼科手帳、自己血糖測定器とその記録。
 また、高血圧で治療を受けている方は、血圧手帳も一緒にお持ちください。
- 予約をしなくても受診はできますか?
- 可能ですが、予約患者さんが優先されますので、順番待ちとなります。
 ただし、糖尿病、高血圧、高脂血症等、生活習慣病で受診される方は、必ずご予約をお願いします。
- 予約できる時間は何時までですか?
- 予約の時間は診療終了時間の15分前までとなります。
 診察内容により診療時間が異なりますので、お問い合わせください。
- 子供の受診はできますか?
- 当クリニックは13歳(中学生)以上からの受診が可能です。
- 薬はどこでもらえますか?
- 当クリニックは院外処方箋を発行しています。調剤薬局で薬をお受け取り下さい。
 なお、当クリニックのとなりにも調剤薬局がございます。
- 保険診療外の内服処方はありますか?
- 当クリニックではAGA(男性型脱毛症)の治療薬、ED治療薬(バイアグラやシアリス等)などの処方が可能です。また、これらの薬は院内で受け取ることができます。
- 血糖測定器の購入はできますか?
- 当クリニックでは血糖測定器本体の販売はしていません。
- 血液検査の結果はいつわかりますか?
- 血糖値とHbA1cは、受診日に結果をお伝えします。
 その他の検査は外部委託のため基本的に日数を要します。
- 栄養指導だけ受けることはできますか?
- 栄養指導だけ受けることはできません。
 医師の指示が必要となりますので、一度受診をしていただく必要があります。





